定額制の動画配信サービスはいくつかありますが、海外、国内ドラマ、映画、テレビ番組を配信し、なんとなく似たイメージのHulu、Netflixの二つでどちらに加入するかで迷う人は多いかも知れません。
私は以前、HuluとNetflixの両方に加入し、利用していましたが、全ての動画を視聴するほどの時間はなく、金銭面で考えても当然一つに絞った方が良いので、どちらかを削るために2つのサービスを比較してみました。
Huluはコチラ、
Netflixはコチラです。
料金の比較
HuluとNetflixのそれぞれの月額利用料金は以下になります。
Hulu | Netflix | |
月額料金(税込) | 1,026円 | ベーシック 990円 スタンダード 1,490円 プレミアム 1,980円 |
Netflixのプランについて
Netflixにはプランが3つあります。
それぞれのプランの特徴を簡単にまとめます。
プラン名 | 月額料金 | 特徴 |
ベーシック | 990円 | 画質:SD 同時再生:1台 |
スタンダード | 1,490円 | 画質:HD 同時再生:2台 |
プレミアム | 1,980円 | 画質:4K 同時再生:4台 |
・ベーシックプランはSD画質で同時再生が可能なデバイスは1台です。スマホの画面で一人でドラマや映画を楽しむ人に合ったプランだと思います。
・スタンダードプランはHD画質で同時再生デバイスは2台。一人がスマホで、もう一人がテレビでNetflixを高画質で楽しむことができるので家族での利用に合ったプランです。
・プレミアムプランは4K画質、同時再生デバイスは4台と、まさにプレミアムなプランです。4K対応テレビ等のデバイスを所有し、複数で別々の場所で同時にNetflixを楽しむ可能性のある人はこのプランがおすすめです。
Huluのメリット
海外、国内ドラマ、バラエティ番組に強い
海外制作、国内制作に関わらず、ドラマの本数がとても多いです。
『ウォーキング・デッドシリーズ』が日本で一番早く配信され、他にも海外ドラマが豊富です。
海外ドラマだけではなく、Huluは日本テレビの子会社と言う関係性を活かし、主に日テレ系ドラマ、バラエティもとても充実しています。
日テレ系連続ドラマのスピンオフや、いわゆる「続きはHuluで」が楽しめます。
「ガキの使い」の「笑ってはいけないシリーズ」、「有吉の壁」を始め、日テレ系の人気バラエティ番組が多数揃っていたり、Huluオリジナルのお笑い番組も多数あります。
Netflixのメリット
映画が充実
洋、邦問わず映画作品が充実しています。
Netflixオリジナル作品
米アカデミー賞を受賞するほどのクオリティーの高いNetflixオリジナル作品が多数あります。
話題になった『全裸監督』を始め、Netflixでしか見られない日本制作のドラマ、アニメ等Netflixオリジナル作品も多数です。
『梨泰院クラス』、『愛の不時着』等、大人気の韓流ドラマも多数あります。
サラウンド音声
作品によっては5.1chのサラウンド音声に対応しています。
家族での利用に優しい
プランによっては2つ以上のデバイスで同時視聴が可能です。
1つのアカウントで複数の設定が出来るので、子ども用のアカウントには視聴制限をかけることも出来ます。
まとめ
当然ですが、結局見たい動画がどちらにあるかで選択するのが一番良いですね。
日テレ系の番組が好きな人はHulu、Netflixオリジナル作品が視聴したい人はNetflixです。
特に目的の作品がなく、とりあえず動画のサブスクリプションに加入して楽しみたいと言う人は、4K動画が視聴可能、家族でアカウントを共有、サラウンド音声が楽しめる、と視聴環境に合わせてプランが選択できるNetflixがおすすめです。
私は結局、「サラウンド音声を楽しみたい」、「家族が韓流ドラマを見る」と言う理由でNetflixのスタンダードプラン1本に絞りました。
コメント