10.1インチのノートPC、ONE-NETBOOK社の『OneMix4 プラチナエディション』が到着して3日経ちました。
3日なので語るにはまだまだ全然足りませんが、ファーストインプレッションのような感じでOneMix4のレビューを良いところ、イマイチなところに分けて書いてみたいと思います。
OneMix4のレビュー
良いところ
- シンプルで高級感のある外観がオシャレ
- 薄くて軽いのにアルミ合金シェルの外装が頑丈そう
- 10.1インチと言うサイズ感で何でも出来そうなところが最高
良いところを3つ挙げましたが、なんと言っても10.1インチと言うサイズ感が絶妙です。
私のOneMix4はCPUがCore i7-1160G7、メモリが16GBでストレージが1TBでかなりのハイスペックです。
私の場合、いくらハイスペックなUMPCでも能力をフルに活かそうと思うとどうしても外部ディスプレイに接続する必要が出てきます。
画像編集や動画編集等に8インチ以下のディスプレイだとつらいと言う理由なのですが、10.1インチあればこの辺の作業はだいぶ楽にできます。
もちろん大画面外部ディスプレイに接続した方が更に快適になりますし、接続しますが、単体でもOneMix4の高い性能を存分に活かせそうです。
イマイチなところ
- キーボード
- タブレットスタイルにしたときにキーボードが自動では無効にならない
- バッテリー思っていたほど持たなそう
イマイチなところも3つ挙げました。
まず一番に気になったのはキーボードです。
これはキー配置の話ではなく、挙動、反応に関してです。
配置にも癖はありますが、配置に関しては自分が慣れれば済むことなので問題ありません。
自分の所有している他のPCと同じように軽いタッチで大量に文字を打っていると何文字かに1文字みたいな感じで入力されないことがあります。
意識してキーの中心辺りを押すようにすると問題なく入力できるので、キーボードの入力判定が若干厳しめみたいな感じです。
慣れれば気にならなくなるかもしれません。
あとは、まだ付属のスタイラスペンを活用していないのでタブレットスタイルについては何とも言えませんが、タブレットスタイルに変形してもキーボードがそのまま入力できてしまうのには少し驚きました。
タブレットスタイルを快適に利用するためにはキーボードを裏返す前に手動でキーボードを無効化する必要があります。
バッテリーに関しては、恐らく説明に書かれているような「ビデオを8時間連続再生できる」は難しいと思います。
まだバッテリーを全て使い切ったことはありませんが、ディスプレイの照度等一般的な感じに設定して普通に使っていたら5、6時間程度で切れそうな感じです。
まとめ
なんだかイマイチなところの方が長く書いてしまいましたが、結果的にイマイチなのかというと全然そんなことなくて、個人的にはかなり気に入っています。
サイズ感が、以前使っていた初代YOGA BOOK(Haloキーボードのやつ)に近く、このサイズで重い作業でも何でもこなせそうなところが最高です。
このまま使い続けて他に特に問題が出なければ自分史上最高の万能型ノートPCと言っても過言ではありません。
が、個人的には気にならないので上のイマイチなところには書きませんでしたが、ディスプレイのリフレッシュレートが50Hzしか選択できなかったり、キーボードの質感を考えると180,000円以上のこのPCの購入を万人に積極的に勧められるかと言うとどうでしょう?みたいな感じです。
私のようにこのサイズ感で何でもできそうなところに価値を見出せる人には本当にお勧めです。
amazon.co.jp
【OneMix4について書いた記事】
コメント
[…] […]