デジタルガジェット audio-technicaのワイヤレスイヤホン『ATH-CKS50TW』を開封してセットアップ。これは最高のイヤホンかも。 audio-technicaのワイヤレスイヤホン『ATH-CK550TW』を購入しました。オーディオテクニカ ATH-CKS50TW 完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.2 / 重低音 / 最大約50時間再生 /イヤホン20時... 2021.12.27 デジタルガジェットイヤホン
デジタルガジェット 【AceFast T2】低価格で高機能なノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンのレビュー【bluetooth 5.2】 AceFastと言うメーカーさんから『T2』と言うワイヤレスイヤホンのレビュー依頼を頂きました。AceFastさんについてはメールを頂いて初めて知りましたが、公式サイトで確認してみたところ、ワイヤレスイヤホン、ケーブル、充電器等を製造、販売... 2021.09.21 デジタルガジェットイヤホン
デジタルガジェット 完全ワイヤレスイヤホン『JBL LIVE 300TWS』のレビュー。『JBL REFLECT FLOW』から買い替えてみた。 JBLのワイヤレスイヤホン『LIVE 300TWS』を買ってみました。今年の3月に同じくJBLの『REFLECT FLOW』を買って愛用していましたが、どうも充電ケースの接触が悪くなってきたのかなんなのか、ケースに収納している状態で勝手に電... 2020.12.22 デジタルガジェットイヤホン
デジタルガジェット ジョギング用に完全ワイヤレス(Bluetooth)イヤホン『JBL REFLECT FLOW』を買ってみた。 最近ジョギングや、なぜか縄跳びにハマっています。ジョギングはわかるけどなぜ縄跳び?と言う話ですが、なんとなく始めたジョギングが楽しくて時間や天候の関係で走れない日も身体を動かしたくなり、縄跳びなら軽く出来そうと言う理由で始めてみました。縄跳... 2020.03.16 デジタルガジェットイヤホン
デジタルガジェット JBLのBluetoothイヤホン用チャージングケース『JBL HPCC』を買ってみた。 私はネックバンドタイプのBluetoothイヤホンが好きで、現在はJBLの低価格Bluetoothイヤホン、『TUNE205BT』を1年以上使用しています。最近新しく買い換えました。JBL TUNE205BT Bluetoothイヤホン マ... 2019.10.19 デジタルガジェットイヤホン
デジタルガジェット 1年間使用したJBL TUNE205BTを新たに買い換えてみた。 約1年前に購入してからほぼ毎日使用しているBluetoothイヤホン『JBL TUNE205BT』ですが、さすがにヘタってきました。音楽を聴いたり通話したり、機能的には全く問題なく使え、バッテリーの劣化も全然気になりませんが、外観的に問題が... 2019.10.02 デジタルガジェットイヤホン
デジタルガジェット JBL TUNE205BTを1ヶ月使用してみた感想 JBLのTUNE205BTを使い始めてから1ヶ月ほど経ったので使用感等を書いてみます。結論から言うと、かなり良いです。オープンタイプなので低音は若干弱いですが、中高音がしっかり出てトータル的に音質が良いです。低音を響かせたい人はEarPod... 2018.11.24 デジタルガジェットイヤホン
デジタルガジェット JBLのTUNE205BT と言うBluetoothイヤホンを買いました 私は普段主に屋外でBluetoothイヤホンを愛用しています。これまでヘッドホンタイプ、カナル型イヤホンタイプ、オープン型イヤホンタイプと色々試してきました。AppleのAirPodsみたいな両耳独立タイプ?にももちろん興味はありますが、首... 2018.10.10 デジタルガジェットイヤホン