Nintendo Switch Liteを買ってどちらを『いつも遊ぶ本体』に設定するか迷ったと言う話

デジタルガジェット
Nintendo SwitchとSwitch Lite
スポンサーリンク

Nintendo Switch Liteが発売され、Switch と Switch Liteの2台持ちと言う人も増えたと思います。

1つのニンテンドーアカウントで2台以上のSwitchを使用する場合、どちらかを『いつも遊ぶ本体』に設定しなければいけません。

『いつも遊ぶ本体』について、詳しくは下記の任天堂公式の説明がわかりやすいので見てください。

「いつもあそぶ本体」について|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo
複数のNintendo Switch本体を使用する場合に、購入したダウンロードソフトや追加コンテンツを優先して遊ぶことができる「いつもあそぶ本体」について、それぞれの本体の遊べる条件や、登録/確認/解除方法などについてご案内します。

 

『いつも遊ぶ本体』の設定で気を付けなければいけないのはダウンロードソフトの扱いですね。

ダウンロード版のソフトは『いつも遊ぶ本体』以外のSwitchでは、常にネットに接続しておかなければ遊べないようになっています。

電車の移動中や外でちょっとした空き時間にダウンロード版ソフトを遊ぼうと思っても『いつも遊ぶ本体』以外のSwitchでは遊べません。

1人で2台のSwitchを使用する場合は自分で気を付けて設定して『いつも遊ぶ本体』の方を外に持ち出せば良いし、ゲームソフトは絶対にカートリッジ版しか購入しないと言う人には関係ありませんが、

これまでダウンロード版のソフトを購入していて、これから家族で別々に複数のSwitchを使用する場合、どのSwitchを『いつも遊ぶ本体』に設定するかがなかなか難しいですね。

 

私はこれまで1台のSwitchを小学1年生の息子と共有していましたが、Switch Liteを購入したのでこれまで使用していた従来型のSwitchは息子にゆずることにしました。

友達と集まって家でテレビに接続してSwitchを遊ぶことが多い息子には従来型のSwitch、私はほぼ携帯モードで遊ぶのでSwitch Lite、と言う感じで決めました。

 

 

息子用のSwitchは基本的に常時ネット接続環境のある自宅で遊ぶはずなので、外に持ち出す機会の多いLiteを『いつも遊ぶ本体』に設定しておけばOKだと思っていましたが、息子も友達の家にSwitchを持って行って遊ぶ機会が結構あるようなのです。

そうなるとこれまでダウンロード版を購入した『スーパーマリオオデッセイ』や『スプラトゥーン2』や『キノピオ隊長』など、子どもたちが大好きなゲームが友達の家では遊べないことになってしまいます。

仕方ないので従来型Switchを『いつも遊ぶ本体』に設定しましたが、結果、外でLiteではダウンロード版ソフトを遊べなくなってしまいました。

 

と言っても現在超ハマり中の『ファイアーエムブレム 風花雪月』はカートリッジ版を購入したので問題なく遊べます。

これまで購入した未クリアのダウンロード版ソフトは家で遊んでクリアすることにします。

 

今後ソフトは全てカートリッジ版を購入すればどちらが『いつも遊ぶ本体』でも関係ないのでその方向で行くのがベストだと思いますが、出来れば気軽に遊べてたまにセールで安く購入できるダウンロード版ソフトも活用したいですね。

Switchのダウンロード版ソフトもPCソフトのように本体2台まで認証可とかにしてもらえると有難いです・・・。

 

(Visited 2,482 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました