PC Switchのような取り外し可能コントローラーを備えた『OneGX1』の上位モデル『OneGX1 Pro』がいよいよこの冬発売予定! 今年の夏ごろに発売された、Nintendo Switchのように着脱可能なコントローラーが特徴的な『One GX1』の上位モデル『OneGX1 Pro』がいよいよこの冬に発売されます。 twitterで日本向け... 2020.12.08 PCデジタルガジェットWindows
PC 『GPD WIN Max』用にモバイルバッテリーを買ってみた! Amazonのプライムデーで安くなったら買おうと思っていた『GPD WIN Max』用のモバイルバッテリーですが、残念ながら欲しかったものはセール対象ではありませんでした。 私が欲しかったバッテリーはこれです。 モバイルバ... 2020.10.18 PCデジタルガジェットWindows
PC 『GPD WIN Max』用のモバイルバッテリーが欲しいので色々調べてみた。 最近『GPD WIN Max』のことしか書いていませんが、毎日持ち歩いてちょっとした空き時間にゲームし、夜はeGPU(外付けGPU)と外部モニターに接続してガッツリPCとして使っています。 本当に実用性の高いPCだと思います。 ... 2020.10.10 PCデジタルガジェットWindows
PC ファミマで見つけたオロビアンコのマルチケースに『GPD WIN Max』がピッタリそうだったから買ってみたら微妙だったはなし ファミリーマートの雑誌コーナーにちょうど『GPD WIN Max』くらいのサイズのOrobiancoのマルチケースが売っていました。 GPD WIN Maxを旅行に持っていく際に充電用アダプターや他の周辺機器をちょうどまとめて収納で... 2020.10.04 PCデジタルガジェットWindows
PC 『Mafia 2 コンプリートエディション』をクリアしたのでゲーム機としての『GPD WIN Max』を簡単にレビュー! 『GPD WIN Max』でSteamの『Mafia 2 コンプリートエディション』をクリアしました。 8月23日にGPD WIN Maxが到着してからクリアまで1ヶ月強かかりました。 雑誌の収集等のやり込み要素を全て無視して... 2020.10.01 PCデジタルガジェットWindowsゲーム
PC 『GPD WIN Max』と一緒に揃えて便利だったものまとめ。 8インチのゲーミングノートPC『GPD WIN Max』を使いだして1ヶ月近く経ちました。 いつもバッグに入れて持ち歩いて使っていますが、大げさじゃなくこれまで使ってきたPCで一番便利で自分に合っていると思います。 周辺機器を... 2020.09.18 PCデジタルガジェットWindows
PC 『GPD WIN Max』のゲームパッドでPS4リモートプレイをやってみた! 数年前、初代『GPD WIN』を買ったときに、デュアルショック4なしでのPS4リモートプレイに挑戦しましたが、あまりのハードルの高さに諦めました。 今回『GPD WIN Max』でもせっかくなので一応やっぱりやってみようと言うことで... 2020.09.11 PCデジタルガジェットWindowsゲーム
PC 『GPD WIN Max』の実際の画面表示(1280×800)はどんな感じ?8インチWUXGAの『TopJoy Falcon』と見た目を比較してみた。 『GPD WIN Max』のディスプレイの解像度は1280×800です。 実物を見るまでは不満とまでは行きませんが、「もう少し解像度が高ければ良いなあ」と思っていました。 ところが、実際にGPD WIN Maxを使ってみると解... 2020.09.07 PCデジタルガジェットWindows
PC 8インチゲーミングノートPC『GPD WIN Max』のケース選びに迷ってピッタリなケースを見つけたはなし。 『GPD WIN Max』が届いてから数日経ちました。 毎日持ち歩いて愛用していますが、ケース選びになかなか苦労しました。 あまりメジャーなPCではないので専用のケースが売っていません。 8インチ用の汎用ケース... 2020.09.01 PCデジタルガジェットWindows
PC 『GPD WIN Max』でゲームしてみた!eGPU(外付けGPUボックス)を接続してどれだけ性能が上がるかも調べてみた! セールのときに勢いで購入したものの手をつけていないSteamのゲームってみなさん結構多いと思います。 Steamのセールって極端に安くなるので「買っとけばいつかやるだろう」と思うんですけど結局手を付けないままになりがちです。 ... 2020.08.27 PCデジタルガジェットWindows