PC

スポンサーリンク
デジタルガジェット

4K15.6インチモバイルモニターをモニターアームを使ってデスクに良い感じに設置してみた。

以前、いろいろなことに利用しようと思って購入したivvの4K 15.6インチのモニターですが、15.6インチって持ち歩くにはサイズが大きいし設置場所やなんだかんだで結局ほとんど利用せずにしまっていました。   私は...
PC

【UMPC】One-Netbook『OneMix4』と一緒に持ってると便利な周辺機器、グッズ4選!!

スレート型ポータブルゲーミングPC『GPD WIN 3』が国内の購入者に届き始め、UMPC界隈の話題はGPD WIN 3一色な感じですね。 そんななか、1ヵ月前に届いた10.1インチのハイスペックノートPC、OneMix4の話題をま...
デジタルガジェット

『GPD WIN Max 2021』発表!現行WIN Max所有者は基盤だけ購入して換装によるアップグレードも可能に!

One-Netbook社の8.4インチスレート型ゲーミングPC『ONE XPLAYER』のクラウドファンディングが開始され、盛り上がっている最中、かねてから噂されていた『GPD WIN Max』のアップグレード版、『GPD WIN Max...
PC

One-Netbook『OneMix4』でゲームはどれくらいできるかFF XVベンチマークで『GPD WIN Max』と比較して調べてみた!

薄くて軽くて持ち歩くのにちょうど良いサイズの10.1インチハイスペックノートPCの『OneMix4』、どこでもどんな作業でもこなせるので自分にとって最高のPCになっています。 動画や画像編集やコードを書いたり、クリエイテ...
デジタルガジェット

8.4インチスレート型ポータブルゲーミングPC『ONE XPLAYER』の全貌が明らかに!クラウドファンディング開始!

【2021年5月10日】追記しました 『GPD WIN 3』、『AYA NEO』に続いて発表された携帯ゲーム機型のポータブルゲーミングPC『ONE XPLAYER』の全貌が明かされました。 『ONE XPLAYER』はOneM...
デジタルガジェット

10.1インチノートPC『OneMix4 プラチナエディション』を毎日持ち歩いて使ってみた結果、自分にとって最高のノートPCだと判明したはなし。

10.1インチノートPC『OneMix4』のプラチナエディションが到着して約2週間経ちました。 3日間使ってみた時点での簡単な感想は以前書きましたが、 到着から2週間、毎日持ち歩いて使用しています。 結局この...
デジタルガジェット

ONE-NETBOOK『OneMix4 プラチナエディション』を3日間使ってみた状態で簡単にレビュー。

10.1インチのノートPC、ONE-NETBOOK社の『OneMix4 プラチナエディション』が到着して3日経ちました。 3日なので語るにはまだまだ全然足りませんが、ファーストインプレッションのような感じでOneMix4のレビューを...
PC

10.1インチノートPC、ONE-NETBOOK『OneMix4 プラチナエディション』が到着したので開封してみた!

3月の頭に予約したONE-NETBOOK社の10.1インチノートPC『OneMix4 プラチナエディション』が到着しました。 外観写真とスペックを見た時点で理想のノートPCな気がしたので、長く使うつもりでプラチナエディションの1TB...
デジタルガジェット

携帯ゲーム機型ポータブルゲーミングPC『GPD WIN 3』が予約受付開始!今予約すると専用ケースとドックがついてお得!

一見するとNintendo Switchのような携帯ゲーム機にしか見えない新しいポータブルゲーミングPC『GPD WIN 3』の予約受付が日本国内で開始されました。 写真のようにディスプレイをスライドさせるとキーボードが登場...
デジタルガジェット

One-Netbook社が『One Xplayer』発表!超小型ゲーミングノートPCのトレンドは携帯ゲーム機型に!

【2021年5月10日】追記しました OneMixシリーズをはじめとしたUMPC、最近は超小型ゲーミングノートPCのOneGXシリーズでもおなじみのOne-Netbook社が超小型ゲーミングノートPC『One Xplayer』を発表...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました